新米ずぼらママのごはん記録

2歳の女の子育児中。2歳になるまではごはんのことを中心に書いていましたが、最近はお出かけレポなども掲載しています。

赤ちゃんの鉄欠乏性貧血について 9ヶ月の離乳食★生後293日目

こんにちは。

やっと「赤ちゃんの鉄欠乏症」について書けそうです。

ここ最近自分がいっぱいいっぱいだったり疲れやすかったりしたもので・・・

マイペースに進めていきます(^-^;)

後半へつづく・・・

 

あさごはんのメニュー

 f:id:mollyteddy0922:20180618131737j:plain

 

【果物とヨーグルトのオートミール

オートミール(20グラム)

★ヨーグルト(大匙3)

★りんご

★バナナ

オートミールをお湯でふやかして、ヨーグルトと混ぜ混ぜ。

時間がないときのお助けメニュー。

順調に進んで完食!

 

 

お昼ごはんのメニュー

f:id:mollyteddy0922:20180618132305j:plain

 

【野菜とツナのおかゆ

★5倍粥

★大根

★茄子

★小松菜

★ツナ(水煮、食塩不使用)

→スプーンを持つ手を休めると、『んー!(早く!)』と催促。

すごいスピードで完食。

授乳後は即寝落ち・・・ (-_-)zzz

今日はお昼寝まだなので、ちょっと寝ていてね❤

 

 

よるごはんのメニュー

f:id:mollyteddy0922:20180618202821j:plain

 

左【トマト🍅豆腐】

★トマト

★豆腐

→お豆腐を上手にモグモグできるようになった。

完食\(^^)/

 

右【コーンとかぼちゃ🎃のおかゆ

★5倍粥

★裏ごしコーン(おうちコープで購入)

★かぼちゃ

→冷凍粥と冷凍裏ごしコーンを一緒にレンチンして混ぜた時短メニュー。

おかゆは平たいお皿に盛ると冷めるのが早い(当たり前のことだが最近気づいた…)。

早く冷ましたいときは、平皿を活用♪♪

完食\(^^)/

 

 

さて、鉄欠乏症の話題に戻ります。

鉄欠乏性貧血は大人でもなる病気ですが、

赤ちゃんの場合、発達や成長に影響が出る場合があるので注意が必要です。


成長障害
免疫機能障害
精神運動発達遅延
認知障害 など

 

赤ちゃんの鉄分不足は、上のような影響を10~20年という長い期間うけてしまう可能性があると言われています。

 

 

乳幼児の貧血の主な症状としては、以下のものが挙げられます。
・顔色が青白い
・唇の赤みが薄い
・口の端が切れている
・目の粘膜の赤みが薄い、白っぽい
・爪が白っぽい、スプーンのように反り上がる
・食欲が落ちる
・生気がない、疲れやすい
・呼吸が早い


しかし、乳幼児の場合には気づきにくく、

健診で分かることが多くあります。

 

予防するためには、離乳食から鉄分を補給する必要があります。

鉄を含む食品
・まぐろやカツオなどの赤身魚
・レバー、牛肉、鶏肉
・ほうれんそう、小松菜
・納豆、高野豆腐
・のり
しらす干し
・ひじき



鉄分を効率よく吸収するために、ビタミンCの摂取も必要です。

そのためビタミンCを多く含む果物なども合わせて食べさせることが大切です。

ビタミンCを含む食品

ブロッコリー

・いちご

・ピーマン

・大根

・ほうれんそう

・カリフラワー

・さやえんどう

・キャベツ

・かんきつ類

・さつまいも

 

ほうれん草やブロッコリー、小松菜などは、

鉄分が多い上にビタミンCも含んでいるので、

効率よく鉄分を摂取することができます。

 

 

また、動物性たんぱく質も鉄分の吸収を助けてくれます。

牛肉、豚肉、鶏肉やレバー、マグロなどの動物性たんぱく質と一緒に食べることで、鉄分の吸収もよくなります。

ただし、鶏卵や乳製品のたんぱく質は鉄の吸収を阻害する作用があるので、

摂りすぎには注意が必要です。

 

参考にしたサイト

赤ちゃん・子どもの鉄欠乏性貧血について | 赤ちゃん・子どもナビ

赤ちゃんも貧血に注意!乳幼児に多い「鉄欠乏性貧血」の原因と予防法 | ミナカラ薬局

赤ちゃんに鉄分が重要な理由とは?生理的貧血と鉄欠乏性貧血の違い | 貧血サポートラボ

ビタミンを多く含む食品|ビタミン大辞典

鉄分の吸収を助ける食べ物と妨げる食べ物

 

赤ちゃんの鉄欠乏性貧血を予防するためには、
離乳食を作る母親が十分に配慮してあげなければなりませんね。
私も今回調べてわかったことを活かして、
離乳食作りを見直していきたいと思います!

 

 

 2つのランキングに参加中!

ポチッと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村


人気ブログランキング

我が家もおうちコープ活用中♪